最近、hulu(フールー)で「MADMEN(マッドメン)」を観ているのですが、これがすごく面白いです!
1960年代のニューヨークの広告業界を描いたドラマなのですが、仕事中にオフィスでタバコを吸うわ、酒は飲むわ、セクハラしまくるわで、当時の広告マンのイケイケぶりが分かります。
敏腕クリエイティブ・ディレクターがクライアントの悩みを解決するところはアフィリエイトに役立つかもしれません。
あと、60年代のビンテージファッションやミッドセンチュリー家具に興味がある人にも「MADMEN(マッドメン)」はオススメですね。
僕は第1話でタバコ会社との打ち合わせのシーンで、クリエイティブ・ディレクターが言ったセリフがグッときました!
「広告の基本はただ1つ。幸福です。幸福とは何か?それは新車の匂い、不安からの開放、それに道端の広告看板がこう言ってくれること。”あなたがしていることは大丈夫。あなたは大丈夫。”」
hulu(フールー)は2週間のお試し無料期間があるので、「MADMEN(マッドメン)」の第1話を無料で見ることができますよ!
僕は最近、hulu(フールー)で映画「バイオハザード」を1〜4まで全部観ましたね。
仕事で頭を使いきって、脳みそをこれ以上使いたくない時ってありますよね?
そんな時に、酒でも飲みながら何も考えずにゾンビ映画を観ると、なぜか脳がリセットできるんですよね。
ゾンビ海外ドラマの「ウォーキング・デッド」もかなり面白かったですね!
女性なら映画「食べて、祈って、恋をして」とか「それでも恋するバルセロナ」とか楽しめそうですが、どうでしょうか?
僕は日本のドラマもhuluでけっこう観ていて、トレンディドラマという言葉があったように、ドラマって今の日本のトレンドを反映しているんですよね。
アフィリエイターは時代の半歩先を行くくらいがちょうどいいと僕は思っているのですが、hulu(フールー)で日本のドラマを見まくって、今の日本のトレンドを敏感にキャッチすることも稼ぎにつながるかもしれません。 続きを読む →