ASP」カテゴリーアーカイブ

アフィリエイトASP「リンクエー」が「Link-A CONFERENCE 2018」を9/1に開催

2018年9月1日(土)にアフィリエイトASPの「Link-A(リンクエー)」が「Link-A CONFERENCE 2018」を開催します。

A8(エーハチ)の「A8フェスティバル」のようなイベントでしょうか。

僕は先日、久しぶりに「A8フェスティバル」に行ったのですが、広告主さんから直接お話を聞ける機会は貴重だと改めて感じました。 続きを読む

アフィリエイトASP「Link-A」の特徴、PPC(リスティング)アフィリエイターにオススメ

昨日、アフィリエイトASP「Link-A」を運営する株式会社リンクエッジの安田専務取締役のインタビュー記事を掲載しましたが、今回は「Link-A(リンクエー)」の特徴について書いてみたいと思います。

他社ASPでは珍しい特徴から紹介していきます。 続きを読む

Link-A 専務取締役インタビュー、後発の僕らがアフィリエイトASPを立ち上げた理由とこれまでの道のり、そして今後の展望

先日、アフィリエイトASPの「Link-A(リンクエー)」さんからご連絡を頂きました。

正直なところ、僕自身の勉強不足もあるのですが、僕は「Link-A」というASPの存在をこの時はじめて知りました。

ただ、何度かメールのやり取りを重ねる中、ASPとしては独自の立ち位置を目指していることを感じたのと同時に、当サイトのテーマである「成り上がり」に近いものも感じ、「Link-A」というアフィリエイトASPに興味が出てきました。

そこで、「創業メンバーから直接お話を聞かせて頂きたいです」と無理なお願いをさせてもらったところ、「Link-A」を運営する「株式会社リンクエッジ」の専務取締役である安田敦さんがお時間を作って下さることになりました。 続きを読む

管理画面が使いづらいASPは使う気にならない。特にバリューコマースとリンクシェア。

確定申告の時期になりましたね。

僕は去年までは自分で確定申告をしていましたが、今年は税理士さんにまかせて青色申告することにしました。

以前、「税理士紹介サイトを4社使って7人の税理士と面談した感想と節税対策」という記事を書いたのですが、実は最初に顧問契約した税理士はイマイチだったので1ヶ月で速攻解約しました。

今は2社目なのですが、僕の担当さんはアフィリエイトのことをよく知りません。というか、アフィリエイターのお客さんは僕が初めてのようです。 続きを読む

レントラックスがアフィリエイト初心者におすすめASPである3つの理由

※クローズドASP「レントラックス」に登録したい人は、ちょっと長いですが、この記事を最後まで読んで下さい。 タイガー

勝負の世界で結果を出したかったら、「戦う場所」「戦う相手」「組む相手」を間違えてはいけない。

Someone

続きを読む

A8ランクがブラックになりました!EPCと確定率(承認率)が分かる!

昨年9月にA8ランクがプラチナになりましたが、今月とうとうブラックになりました!

A8ブラック

14日の深夜1時頃(15日になったばかりの頃)にA8管理画面で広告主探しをしてたところ、なんかいつもと画面が違うことに気づいたんですよね。 続きを読む