投稿者「タイガー」のアーカイブ

2014年10月のアフィリエイト発生・確定収入 〜 ペンギン3.0で発生報酬が大幅ダウン

早いもので今年もあと2ヶ月ないですね。。

なんだか、あっという間すぎて、このスピードについていけてない自分がいます・・・。

今月もバタバタしていて、もう10日ですからね。。

では、今年10回目となる2014年10月のアフィリエイト発生収入と確定収入です。 続きを読む

無料、広告なし、リアルタイム、ヒートマップ、見やすいアクセス解析Pt engine

以前、「無料で使えるアクセス解析を実際に使ってみて比較!一番おすすめは・・・」という記事を書いたのですが、この記事で一番おすすめとして紹介した「Pt engine」をさらに詳しく紹介したいと思います!

まず、「Pt engine」の主な特徴を紹介します。

  1. 無料版と有料版がある(有料版は大手企業も使っている)
  2. 無料版でもPC・スマホともに広告は出ない
  3. リアルタイム解析ができる
  4. ヒートマップも見れる
  5. 管理画面が視覚的に分かりやすい
  6. なんだか見ていて楽しいから、何度も管理画面にアクセスしちゃう
  7. スマホでも管理画面を見られるから移動中もついついアクセス解析を見ちゃう

続きを読む

2014年9月のアフィリエイト発生・確定報酬 〜 年始の目標だった確定250万の壁をクリア

9月は伸びきった糸がとうとう切れてしまったかのような状態になってしまい、作業としては不完全燃焼な感じで終わってしまったのですが、アフィリエイト報酬は過去最高を記録しました。

今年の1月1日(元旦)に書いた「2014年のアフィリエイト目標」という記事の中で、僕は以下のように宣言しました。

というわけで、金額的には2014年は月250万円以上を目標にします。

正直、まったく実感を持てない数字です。

現時点で達成できる確信はぶっちゃけありません。。

今の僕にとっては、とてつもなく大きな数字です。

でも、世の中には達成できているアフィリエイターもいます。ということは、僕にも達成できる可能性があるということです。しょせん、同じ人間ですから。

相変わらず根拠のない自信だけはあるので、自分を信じてやれるところまで頑張ってみようと思っています!

1度きりの人生ですし、挑戦しなければ棺桶に足つっこむ時に後悔することは分かっていますし、男として生まれてきた以上、欲しいものは手を伸ばして取りにいきたいです!

傍観する人生だけは歩みたくありません。。

正直、この記事を書いた後は「ヤバイ・・・デカいこと言い過ぎたかも・・・報酬が上がるどころか下がったらどうしよう・・・汗」と思っていたのですが、なんとか9月は年始の目標だった確定250万円以上を達成することができました^^ 続きを読む

2014年10月のルール 〜 「バクマン。」漫画家とアフィリエイターは似ている

すでに10月6日ですが、今月のルールを書きたいと思います!

9月19日あたりから全然集中できなくなって、とうとう9月22日に緊張の糸が切れたような状態になってしまったので、とりあえず9月末までインターネットから距離を置くことにしました。

アフィリエイトとは全く関係ないことをして、いったん気持ちをリセットしようと。

そしたら、昨日までまったりと過ごしちゃいました^^;

2週間ほど全く仕事という仕事はしていません・・・。

だいぶ本来の自分に戻ってきたので、今日から気持ちを入れ替えて、通常通り作業しようと思います!

ただ、ちょっと飲み代に金を使いすぎて、やっちまったなぁ〜感が否めませんが・・・^^;

しかも、とうとうパソコンのキーボードが壊れて、新しいパソコンを購入。

冬物の洋服も買ったので、仕事はしてないけど出費はマックスな2週間でした・・・(汗) 続きを読む

アフィリエイト向け月額1000円以下の格安マルチドメインレンタルサーバー


※(注意)この記事は今となっては古いので、サーバーに関する最新(2019年1月時点)の情報は以下の記事を参考にして下さい。

アフィリエイトを最近始めた初心者に参考になるページ一覧(2019年1月に新情報を追記)

↑こちらのページに、サーバーだけでなく、ドメインやASPに関しても最新の僕の考えを掲載しています。


先月、初めて確定で200万超えを達成できたので、ここで僕が使っているレンタルサーバーを公開したいと思います!

僕が稼げなかった頃、「月200万くらい稼いでいるアフィリエイターは、何個くらいのレンタルサーバーと契約しているのだろう?」と思っていたんですよね。

ただし、ここでは月額1000円以下の安いレンタルサーバーのみ紹介します。

月額1000円以上のレンタルサーバーで僕が使っているサーバーは「アフィリエイトに最適なレンタルサーバーの選び方」で紹介しています!

基本的に、レンタルサーバーは「安かろう悪かろう」と考えてOKだと思います。 続きを読む

キーワード「アフィリエイト」で上位50位までに入るサイト・ブログを検証

先日、たかぽんさんのツイートで知ったのですが、当ブログは「アフィリエイト」というビッグなキーワードでけっこう高順位にいるみたいです!

まぁ、このブログでは僕は積極的にアフィリエイトはやっていないので、アクセスが増えても金銭的な恩恵はあまりありませんが、それ以上に「アフィリエイト」というキーワードで上位表示されているサイトに興味が湧いてしまいました。

ASPだったら、ぜひこのキーワードで上位表示したいですよね。実際、リスティング広告もたくさん出ています。

アフィリエイター相手にアフィリエイトしている人も上位表示したいでしょうね。

そして、当ブログのようなアフィリエイト報酬を公開している実践ブログがどのくらい入っているのかも気になります。

そこで、「アフィリエイト」というビッグキーワードで上位50位に入るサイト・ブログを検証してみたいと思います! 続きを読む

2014年8月のアフィリエイト発生・確定報酬 〜 稼げる時に遠慮せずに稼ぎきる

8月は検索エンジンの順位変動が激しかったですが、僕のGRCは運良く赤く染まりましたね^^

でも、ずーと上がり続けることはないですし、基本的に上がったものはいつかは下がります。

また、赤く染まったということは、青く染まる可能性も常に隣接しているということなので、一喜一憂せずに次の波に備えてしっかり準備して、日々新たな種を巻いていきたいと思っています!

では、2014年8月のアフィリエイト発生報酬と確定報酬です。 続きを読む

2014年9月のルール 〜 hulu(フールー)でトレンドをキャッチ、記事の外注、アフィリエイトブログ紹介

最近、hulu(フールー)で「MADMEN(マッドメン)」を観ているのですが、これがすごく面白いです!

1960年代のニューヨークの広告業界を描いたドラマなのですが、仕事中にオフィスでタバコを吸うわ、酒は飲むわ、セクハラしまくるわで、当時の広告マンのイケイケぶりが分かります。

敏腕クリエイティブ・ディレクターがクライアントの悩みを解決するところはアフィリエイトに役立つかもしれません。

あと、60年代のビンテージファッションやミッドセンチュリー家具に興味がある人にも「MADMEN(マッドメン)」はオススメですね。

僕は第1話でタバコ会社との打ち合わせのシーンで、クリエイティブ・ディレクターが言ったセリフがグッときました!

「広告の基本はただ1つ。幸福です。幸福とは何か?それは新車の匂い、不安からの開放、それに道端の広告看板がこう言ってくれること。”あなたがしていることは大丈夫。あなたは大丈夫。”」

hulu(フールー)は2週間のお試し無料期間があるので、「MADMEN(マッドメン)」の第1話を無料で見ることができますよ!

僕は最近、hulu(フールー)で映画「バイオハザード」を1〜4まで全部観ましたね。

仕事で頭を使いきって、脳みそをこれ以上使いたくない時ってありますよね?

そんな時に、酒でも飲みながら何も考えずにゾンビ映画を観ると、なぜか脳がリセットできるんですよね。

ゾンビ海外ドラマの「ウォーキング・デッド」もかなり面白かったですね!

女性なら映画「食べて、祈って、恋をして」とか「それでも恋するバルセロナ」とか楽しめそうですが、どうでしょうか?

僕は日本のドラマもhuluでけっこう観ていて、トレンディドラマという言葉があったように、ドラマって今の日本のトレンドを反映しているんですよね。

アフィリエイターは時代の半歩先を行くくらいがちょうどいいと僕は思っているのですが、hulu(フールー)で日本のドラマを見まくって、今の日本のトレンドを敏感にキャッチすることも稼ぎにつながるかもしれません。 続きを読む

無料で使えるアクセス解析を実際に使ってみて比較!一番おすすめは・・・

無料アクセス解析といえば「Google アナリティクス」が有名ですが、高機能すぎてちょっと敷居が高いですよね。

そこで、他の無料で使えるアクセス解析を複数使って比較してみました。

そしたら、変な広告がたくさん出ちゃってウザかったのですが、とりあえず3ヶ月ほど使ってみました。

というわけで、僕が使ってみた無料アクセス解析とその使用感を紹介します! 続きを読む

2014年7月のアフィリエイト発生・確定報酬 〜 観察・工夫・執念で道を開く

暑い日が続きますね〜。

こう暑いと広告主やASPさんとの打ち合わせも、ショートパンツにビーサン、サングラスといった海に行く時のような格好で行きたくなりますが、さすがにそれはヤバイですよね。。

だから、ジーンズを履いて行くのですが、僕はDIESELのジョグジーンズが好きなんですよね。

DIESELってジーンズを1つ上のレベルに押し上げたと思いますね。

素材、シルエット、ディテールなど芸術作品のようなこだわりと仕上がりだと思います。

LEVI’SやEDWINが過去のブランドに見えてしまいますからね。

実際、スタッフさんにジョグジーンズができるまでの過程を聞くと、ジーンズを作っているというより、芸術作品を作っているみたいに感じてしまいます。

そして、スタッフさんもちゃんと教育されていて、中にはすごく売り込みがうまい人がいます。

だから、僕はその人がどうやって僕の感情を購買へと動かそうとするのか密かに観察しています。

確か去年、DIESELのアートディレクターにレディ・ガガのスタイリストをやっていた人が就いたんですよね。

秋冬のDIESELにも期待ですね!

では、2014年7月のアフィリエイト発生報酬と確定報酬です。今回は最後に僕がペラサイトを始めた頃のことにも触れています。 続きを読む

2014年8月のルール、本当の限界、ペラサイトからスーパーペラサイトへ進化、注目のアフィリエイター

8月になりましたね。早いもので今年も残り5ヶ月です。

去年の今頃を振り返ると、報酬が思ったように伸びなくて、すごく焦っていた記憶があります。

「このままじゃダメだ・・・もっと革命的な変化を起こさないと・・・」と思い、8月をサイト製作強化月間にして、ペラサイトを毎日休みなしで3サイト作って、1ヶ月で93個のペラサイトを作りました。

初めて、サイト作成に納期という概念を導入して、ルールを作ることの重要性を身をもって学びました。

それまでは月間46ペラサイトが最高だったのですが、一気に負荷を2倍に高めました。

今までのペースでは自分が欲する額を稼げないと思ったからです。 続きを読む

2014年6月のアフィリエイト発生報酬と確定報酬、やっぱりアフィリエイトとサーフィンは似ている

とうとう、7月になりましたね!今年も残り半分です。

7月といえば夏です!夏といえば海です!

そんなわけで、先日久しぶりにサーフィンをしてきました^^

湘南は波がなかったので、友人の車で千葉まで行ってきました。

移動中の車の中ではJohn Butlerの「OCEAN」が流れます。

気分はまさにメローなサーフモードです♪

僕は期待と不安を胸に海に向かいました。

なぜ不安もあったかというと、去年の10月以来の波乗りで、8ヶ月のブランクがあったからです。

正直、体が動くかどうか不安でした・・・。 続きを読む

2014年7月のルール、1日2ペラサイト、成約率を1%から2%へ、注目のアフィリエイター

とうとう今年も7月に入りましたね。折り返し地点です。

そして、夏ですね〜。僕は今は夏しかサーフィンしてないんですが、そろそろ海に入ろうかなぁ〜と思ってます!

それにしても、今日は疲れています。。朝起きた瞬間から疲れています。。。ベッドからなかなか出られませんでした。。

気力ゼロって感じですね。。ちょっと気が抜けちゃったみたいです^^; 続きを読む

2014年5月のアフィリエイト発生報酬と確定報酬、未来でも過去でもなく今と向き合う

6月4日にすべての広告主さんの確定作業が終わったのですが、この日の夜は店を3件ハシゴして6時間くらいずーと飲んでいたので、昨日は久しぶりに鬼のような二日酔いにやられてしまいました。。^^;

というわけで、昨日は急遽オフにしてゆっくりしました。今日もいまいち体調が優れません・・・

それにしても、自分よりも圧倒的に実力も経験も上の人と酒を飲み交わし、ためになる話やアドバイスを頂いたり、時にはバカ話で盛り上がったりしている時って、最高に恵まれた環境にいるなと思いますね^^

とても忙しい方なので、次にまたいつ酒を飲み交わせるか分かりませんが、その時までにアフィリエイターとしても1人の男としてももっと成長していたいな〜と純粋に思いましたね。

では、2014年5月のアフィリエイト発生報酬と確定報酬です。 続きを読む

2014年6月のルール、久しぶりにペラサイト強化月間に!

早いもので、今年の前半戦の最終月に突入です。来月からは後半戦ですね。

振り返ると、初めて当ブログで報酬報告をしたのが、ちょうど1年前の2013年6月のアフィリエイト報酬です。

記事を読み返すと、懐かしいと同時に初々しさすら感じますね・・・笑

1年前と比べると報酬は倍以上になっていますが、ここ6ヶ月ではそれほど伸びていないので、ここで一発原点に帰ろうと思います。 続きを読む

映画「ファイトクラブ」のルールをアフィリエイトに置き換えてみた

僕は「好きな映画は何?」と聞かれると「ファイト・クラブ」と答えます。

ファイトクラブ

DVDとBlu-rayを両方持っていますし、今まで何度観たか分からないくらいけっこうな回数観ています。

アフィリエイターって勉強熱心な人が多いじゃないですか。本とかめっちゃ読んでいる人が多いですよね。

以前、仲良くなったアフィリエイターさんにオススメの自己啓発本を紹介してもらったことがあるんですよ。

ナポレオン・ヒルの本とかいくつか。

で、本屋で試しに手にとってみたのですが、字が小さいし、分厚すぎだし、内容がクソ真面目だしで3分でノックアウトされました・・・。(言ってることのレベルが低くてスンマセン・・・)

というわけで、僕にとっての自己啓発は「ファイトクラブ」みたいです!笑 続きを読む

専業アフィリエイター・タイガーの1日、地味でスミマセン。。

先月、「1日のスケジュールを教えて欲しい」というコメントを頂きました。

このコメントを読んで、僕がまず思ったことは「やだ、教えたくない・・・」というものでした^^;

というのも、僕の1日は最初から最後までダメ人間的な感じでヒドイからです。。

完全に社会不適合者です。。そして、すごく地味です。。。

だから、できれば教えたくないというか、知られたくないと思いました。。 続きを読む

アフィリエイト初心者が最短で結果を出すためのサイト作成手順

僕はアフィリエイトで確定100万円を突破するのに8年もかかってしまいました。。

いま振り返ると、本当にムダなことをやっていたし、難しく考えすぎていたなと思っています。

今の僕は確定200〜300万円を突破することを目指して日々サイトを作っています。

できれば年内には突破したいと思っています。

今の僕のテーマは「結果を出すのは当たり前、でも早く出さなきゃ意味がない。」です。

自分の過去を踏まえて、こういうテーマを作りました。

なので、「1日でも早く結果を出すために、今何をすべきか」と日々考えています。

可能な限りシンプルに考えるようにしています。

ある時、ふと思いました・・・「僕が結果を早く出すために大切だと思うことって、アフィリエイト初心者にも当てはまることだな」と。

0を100にするアプローチと100を200や300にするアプローチにそれほど差はないなと。差があるとしたら、お金の使い方くらいかなと。

そこで、今回は「アフィリエイト初心者が最短で結果を出す」というテーマでアフィリエイトサイトの作成手順について書いていきたいと思います!

今の自分がアフィリエイトを始めたばかりの自分に言い聞かすように・・・ 続きを読む