成り上がりアフィリエイト<第二章>始動!アフィリエイトで稼いだ金で・・・

Pocket
LINEで送る

本日2015年1月9日から当サイト「成り上がりアフィリエイト」は<第二章>へと進みたいと思います!

第二章はどんなテーマにするか・・・?

正直、これはすごく悩みました。

テーマが人を作る

僕は「テーマが人を作る」と考えています。

テーマを決めて、ある一定期間、そのテーマを成し遂げるために全力で突き進む。

1つのテーマを成し遂げたら、次のテーマを設定し、そのテーマを成し遂げるために突き進む。

これを繰り返すことによって、自分が目指す「なりたい自分」に少しずつ近づいていけると考えています。

なので、テーマ設定は重要だし、これを間違えると全く違う目的地へと突き進んでしまうことになります・・・。

成り上がりアフィリエイト<第一章>は「目指せ!みなとみらいが一望できる家賃25万円のタワーマンション」というテーマでした。

「みなとみらいが一望できる家賃25万円のタワーマンションに住めるくらい、アフィリエイトで稼いでやるぞ!」というテーマ(ゴール)を設定し、このゴールに向けて突き進んできました。

そして、無事ゴールすることができました。 →成り上がりアフィリエイト第一章<完> みなとみらいが一望できるタワーマンションに引っ越しました。

<第一章>を終えて、<第二章>のテーマを決定する時に気をつけたことは「勘違いしないこと」「調子に乗らないこと」です。

「たかだか1年くらい、確定報酬で100万円を切らなかったからといって、自分の実力を勘違いするなよ!」と自分自身に言い聞かせました。

「お前はアフィリエイターとしてはまだまだ二流だ。ちょっと、いいマンションに引っ越したからって、調子に乗るなよ!」と自分自身に言い聞かせました。

最初に思いついたテーマ

<第二章>のことを考え始めた時に、一番最初に考えたテーマは、

 <サイバー不動産で稼いだ金でリアル不動産を買う!>

というものでした。

アフィリエイト(サイバー不動産)で稼いだ金を元手に、不動産投資デビューしようかなぁ〜と思いました。

アフィリエイトでそれなりの金額を稼ぐと、誰でも一度は頭をよぎることですよね。

アフィリエイトはビジネスとしては浮き沈みが激しくて不安定なので、安定感のある不動産に資金を流すという考えです。

実際、アフィリエイターで不動産投資をやっている人もチラホラいますよね。

僕は日本だけでなく、これから伸びそうな新興国の不動産も買いたいなぁ〜とか妄想していました。

不動産投資をやってるって、なんかカッコいいですよね!笑

次に考えたテーマは、

 <アフィリエイトで稼いだ金を株式投資にまわして資産を増やす!>

というものでした。

アフィリエイトで稼いだ金を元手に、株式投資デビューでもしようかなぁ〜と思いました。

株式投資はサラリーマンでもやっている人は多いですが、僕みたいなマネーリテラシーが低い人間からしてみると、株をやっているってだけですごくカッコよく見えちゃうんですよね!笑

というわけで、最初はアフィリエイトで稼いだ金で「不動産投資」か「株式投資」をやって、さらに資産を増やすというテーマを思い付きました。

でも、どちらも僕にとってはそれほど情熱を注ぎ込めるような対象とはなりませんでした。

<第一章>の時にように、自分が心から突き進めるテーマではありませんでした。

<第一章>は心の底から「部屋からみなとみらいが見えるタワマンに住みたい!」と思っていたので、迷うことなくで突き進むことができました。

でも、不動産投資や株式投資は、僕にとっては迷うことなく突き進むことができる対象ではありませんでした・・・。

で、その時に思ったことが、

「俺は本当は何がやりたいんだ?」

「棺桶に片足を突っ込んだ時に、後悔しないためには今何をすべきか?」

ということでした。

棺桶に片足を突っ込んだ時に後悔しない人生

人って「死」を身近に感じる年齢になると、「やったこと」を後悔するのではなく、「やらなかったこと」を後悔するそうです。

「あの時、勇気を出して、あれをやっておけばよかった・・・」

こんな風に思いながら、老後を過ごすのって嫌ですよね。。なんだか、寂しいですよね。。

どうせなら、「俺がやれることは全てやった!」「やりたいことは全てやった!」と思いながら、最後を全うしたいですよね。少なくても僕はそう思っています。

というわけで、僕が本当にやりたいことを知るために、改めて自分自身と向き合ってみました。

アフィリエイトを極めたい、もっと稼ぎたい

まず思ったのが、「もっとアフィリエイトを極めたいな」ということです。

僕は自分のことを二流アフィリエイターくらいにしか思っていないので、もっと数稽古して、アフィリエイターとしての力を付けたいと思いました。

稼げないジャンルはないくらい、アフィリエイトを極めたいと思いました。

そして、もっともっとお金を稼ぎたいと思いました。

偶然何かの機会で、プロ野球選手と飲むことになって収入の話になっても、その場で負い目を感じることがないくらい稼ぎたいと思いました。

高給取りのスポーツ選手に負けないくらい稼ぎたいと純粋に思いました。

そして、もっといいところに住みたいとも思っています。今は賃貸ですが、数年後には自分が住むマンションを買いたいとも思っています。

そのためには、お金を稼ぐ手段としては、不動産投資や株式投資などに手を出すことなく、アフィリエイト1本でいくべきだと判断しました。

僕みたいな不器用な人間が、二足のわらじで成功するとは思えません。

一点集中でアフィリエイトで稼げるところまで稼ぎきると決めました。

というわけで、<第二章>は<第一章>以上にアフィリエイトと向き合って、アフィリエイターとして成長して、もっともっとお金を稼ごうと決意しました。

「今後、収入が落ちるかもしれない」という不安ももちろんありますが、それ以上に自分がどこまでいけるか、ワクワクしている部分の方が大きいですね。

アフィリエイトで稼いだお金を「増やす」ことから「使う」ことへの発想の転換

先ほどの「不動産投資」も「株式投資」も、お金をさらに稼ぐこと、お金をさらに増やすことの手段です。

でも、僕はお金を稼ぐ手段はアフィリエイト1本でいこうと決めたので、今度は逆転の発想でお金を「増やす」ことから「使う」ことへフォーカスしてみました。

アフィリエイトで稼いだお金を元手にもっとお金を稼ぐのではなく、「アフィリエイトで稼いだお金をどう使うか?」という発想の転換です。

この時に思ったのは、「そういえば、僕はなんでアフィリエイトを始めたんだっけ?」というものでした・・・。

原点に戻る

ここで一旦、原点に戻りました。

自分がアフィリエイトを開始した時のことを思い返してみました。

もう10年ほど前になるので、全てを詳細に思い出すことはできなかったのですが、「アフィリエイトって場所的制約や時間的制約がなくて自由でいいな!」と思った記憶があります。

さらに、「海外を旅しながら、現地のカフェやホテルや空港でサイトを作ったりできていいな!」とも思っていましたね。

あとは、「サラリーマンの何倍も稼げる可能性があっていいな!」とも思いました。

つまり、好きな時に好きな場所に行ける時間があって、好きな時にどこでも仕事ができて、お金もたくさん稼げそうだからアフィリエイトをやってみようと思ったんですね。

これが僕がアフィリエイトを始めた理由というわけです。

元々、僕は海外旅行が大好きでした。毎年1回はどこかに旅に出ていました。

さらに、たくさんの人種が入り交じる場所に行くと、なぜかすごくテンションが上がるんです。

日本でも、六本木や西麻布、青山といった外国人が比較的多い場所に行くと、なぜか気持ちが上がってきます。

原点に戻った結果、成り上がりアフィリエイト<第二章>のテーマが決まりました・・・。

成り上がりアフィリエイト<第二章>のテーマ

というわけで、成り上がりアフィリエイト<第二章>のテーマは、

 <アフィリエイトで稼いだ金で世界を旅する。世界をこの目で見る!>

に決めました。

アフィリエイトで稼いだお金を旅に投資して、世界中をこの目で見て、世界をこの体で感じて、その経験を自分自身の資産にできたらと考えました。

そして、この旅の様子は別サイトにて公開することにしました。

それが、このサイトです!

OurLifeIsAJourney | 世界を旅するフォトマガジン with Music

僕は「旅行」が好きなことはすでにお話しましたが、「写真」を撮ることも見ることも好きです。そして、「音楽」も大好きです。

成り上がりアフィリエイト<第二章>は、僕が大好きな3つのことがミックスする形になりました^^

今後は年に4回ほど、海外に10日前後の旅に出たいと思っています!だいたい年間の40〜50日を海外で過ごすイメージです。

あとは、「世界の都市に住んでみる」という企画も将来的にやってみたいなぁ〜と思っています。

たとえば、「パリに一ヶ月住んでみた」とか「ニューヨークに一ヶ月住んでみた」とか。そして、現地で暮らすように過ごして、日本にいる時と同じくサイトを作る日々みたいな。

もし、旅に出なくなったら、アフィリエイトの調子が悪いと思って下さい・・・。

もしくは、新居の家賃のプレッシャーに負けそうになっていると思って下さい・・・笑

目標は「旅に行く前に必ずチェックするサイト」の1つに

成り上がりアフィリエイト<第二章>のテーマは「アフィリエイトで稼いだ金で世界を旅する。世界をこの目で見る!」に決まりましたが、困ったのが「ゴールをどこにするか?」ということです。

<第一章>のような「みなとみらいが一望できる家賃25万円のタワーマンションに住む」といったテーマなら、タワマンに引越と共にゴールです。

でも、<第二章>はそういう明確なゴールがありません。

仮に、「世界のすべての国に行く」というゴールを設定したとしても、あまりにも時間が掛かり過ぎます。

というのも、僕は1つの街を素通りするような旅ではなく、その街としっかり向き合う旅がしたいからです。

なので、成り上がりアフィリエイト<第二章>のゴールは未定ということにしました。

未定だけど、将来的な目標はしっかりあります。

それは「OurLifeIsAJourneyを、旅に行く前に必ずチェックするサイトにする」というものです。

日本人が海外旅行に行く前に、必ずチェックするサイトの1つにまで育てたいなぁ〜と思っています!

そのためには、僕自身が色々な国や都市に出向いて、その国や都市と向き合い、サイト上のコンテンツを充実させる必要があります。

すごく時間がかかると思いますが、将来的には「旅に行く前に必ずチェックするサイト」まで育てたいと思っています!

そして、その過程で次のステージが見つかったら、成り上がりアフィリエイト<第三章>へと進みたいと思います。

1回目の旅の目的地は・・・

というわけで、さっそく旅に出てきます!

成り上がりアフィリエイト<第二章>1回目の旅の目的地は「ニューヨーク」にすることにしました。

実はこの記事は予約投稿で、僕が乗るフライトの出発時間に投稿されるように事前に設定しています。

なので、僕は今頃ニューヨーク行きの飛行機の中です。

そして、約14時間後にはニューヨークに着いています!

ちなみに今回、ニューヨークには11泊ほどする予定です。

天気予報サイトでこの先1週間のニューヨークの天気をチェックすると・・・

ニューヨークの天気

寒い!!!

最高気温がマイナス2度ってどんな世界なんでしょうか? じっとしていたら凍っちゃうんでしょうか?? 神奈川県民の僕からしてみると未知の世界です・・・。

僕はちょっと行き先を間違えたかもしれません・・・これでは、旅というより罰ゲームですね。。

これから11日間は、僕の人生で一番気温が寒い日々となります。。マジで体調壊すかもしれません。。正直、ちょっとビビっています・・・^^;

でも、できる限りこの目で見たものを写真に撮って「世界の今」を切り取り、この体で感じたことを記事にしていきたいと思います!

成り上がりアフィリエイト<第二章>アフィリエイトで稼いだ金で世界を旅する。世界をこの目で見る!

Our Life Is a Journey…

Pocket
LINEで送る

10 thoughts on “成り上がりアフィリエイト<第二章>始動!アフィリエイトで稼いだ金で・・・

  1. ガウシアン

    ご自分の夢を探し求めて、行き着いたら次を探して。
    タイガーさんの夢が沢山叶うよう、半ば自分の夢みたいに
    楽しみに第二章のサイトも読ませて頂きます。

    返信
    1. タイガー aka 成り上がりアフィリエイター 投稿作成者

      ガウシアンさん

      お互い、夢をたくさん叶えたいですね!

      返信
  2. イチ郎

    「人って「死」を身近に感じる年齢になると、「やったこと」を後悔するのではなく、
    「やらなかったこと」を後悔するそうです。」

    ‥自分は去年の10月に誕生日を迎えたときに自分の「寿命」を設定しました。

    そして目標を立て「やる」と決めました。

    ※重い感じに受け取らないでください、自分にはそれがいいとの判断です。
    死にはしません。

    自分も今年、達成します。これから作業に入ります。

    返信
    1. タイガー aka 成り上がりアフィリエイター 投稿作成者

      イチ郎さん

      寿命を設定するってすごいですね!

      でも、期間が限られている方が必死になると思うので、すごく良いコトだと思います!

      お互い、次のゴールを達成しましょう^^

      返信
  3. ジョニー

    第2章ついに始まったんですね!
    読んでるこっちまでワクワクします^ ^

    私はまだまだ旅できるほど稼げてないですが、
    いつかタイガーさんのような生活をしたいと思ってます!

    毎回励ましになってるのでこれからも更新楽しみに待ってます。

    返信
  4. タイガー aka 成り上がりアフィリエイター 投稿作成者

    ジョニーさん

    第二章が始まりました^^

    今はNYから返事を書いています!

    ジョニーさんも旅しながらアフィリエイトできるようになるといいですね!

    お互い頑張りましょう!

    返信
  5. SK6

    はじめましてSK6です。いつも楽しく拝見させていただいております。
    タイガーさんのブログは商材ゴリ押しでもないし、リアルだと思えることがいっぱい書いてあるのですごく参考になります。
    私も朝弱くて歯医者寝坊とかよくありましたので勝手に親近感わいちゃってます。
    余談ですが今は仕事の休みがあまりなく歯医者いけてません・・・涙

    実はわたくし、1月よりアフィリエイトを開始しまして、アドセンスでもうすぐ収益がたったの100円になるところなのですが、A8なんかでの商材アフィリに挑戦したいのですが、
    情報収集ばかりでなかなか前に進めずな状況が続いております。答え探しばっかりしてしまうというアレです。
    とにかく行動して失敗してだめならやり方変えろ!という答えになると思うのですが、

    手始めに無料ブログでペラサイト的な物を量産からはじめたいのですが、例えばブログ100個作ったら
    サテライトブログを全部にかまさないとダメなのかとか、100個もブログ作るの面倒だから、1個のブログに100記事商品紹介書いちゃダメなのかとかその辺のコトが気になっております。
    そんなことして意味あるのかなーと。
    というのも、現在自分のブログが50記事ほど書いて5アクセス/日前後という現状と、商品紹介ブログで失敗したとかいう知恵袋やら、稼ぐ系ブログのアンチブラックSEOな情報にネガティブになっているからなんです。
    なので半分あきらめているというか、逃げ腰&半信半疑なのでオール無料から稼ぎを実感したいというせこい考えなわけです。
    無料でペラブログ量産。サーバー代、ドメイン代稼ぐ、シリウスあたり買ってみる→ペラサイト作りつつ、パワーサイトも並行して作るが理想なのですが。

    よろしければ何かヒントをいただけないでしょうか。人に頼るっていうのもまたせこいですが。
    よろしくお願いします!

    返信
    1. タイガー aka 成り上がりアフィリエイター 投稿作成者

      SK6さん

      文面から混乱されている様子が伺えますね。。

      SK6さんのコメントを読んで思ったのですが、今度、「記事にして答える」という形での返信でも宜しいでしょうか?

      「アフィリエイトという職業とは?」といったようなテーマで記事を書きたいと思っていて、それがSK6さんのコメントの返事にもなると思ったからです。

      返信
      1. SK6

        タイガーさん

        読み返すとけっこう長文書いてしまってました申し訳ないです。
        記事にして答えていただきたいと密かに期待しておりました。
        楽しみにしております!

        返信
  6. Keisuke

    自分はまだサイトを作り始めたばかりですが、タイガーさんのように目標をもってアフィリエイトしていきたいです!
    旅というテーマも頑張ってください。

    返信

Keisuke へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

※※※コメントを入れる前に必ず「コメント欄の方針」を読んで下さい。※※※