2014年10月のアフィリエイト発生・確定収入 〜 ペンギン3.0で発生報酬が大幅ダウン

Pocket
LINEで送る

早いもので今年もあと2ヶ月ないですね。。

なんだか、あっという間すぎて、このスピードについていけてない自分がいます・・・。

今月もバタバタしていて、もう10日ですからね。。

では、今年10回目となる2014年10月のアフィリエイト発生収入と確定収入です。

2014年10月の発生収入額

2014年10月の発生収入額は228万円でした。

このブログを始めてからの月ごとの発生報酬額は以下のように推移しています。

【2013年】
 6月:55万円
 7月:86万円
 8月:78万円
 9月:84万円
10月:107万円
11月:137万円
12月:117万円
【2014年】
 1月:142万円
 2月:125万円
 3月:155万円
 4月:173万円
 5月:240万円(7ヶ月後)
 6月:241万円
 7月:232万円
8月:327万円(3ヶ月後)
 9月:347万円
10月:228万円

発生収入推移

前月比でマイナス119万円と大幅ダウンです。

5〜7月頃の報酬に戻ちゃった感じですね。。

10月は8〜9月と違って、最初からあまり売れなかったですね。

そして、10月18日にGRCが青く染まりました。ペンギン3.0ですね。

結局、一番売れた日が10月1日で18万5000円ほど、一番売れなかったのが10月31日で24000円ほど。

10万超えできたのは、3日しかありませんでした。

8〜9月が自分の実力以上の結果が出たという見方もできますが、そんなこと言っていても目の前の現実は良くならないので、これから挽回したいと思っています!

2014年10月の確定収入額

2014年10月の確定収入額は226万円でした。

今年は「毎月の確定額で100万円を切らない。最低年収1200万円。」を最低ラインの目標としてやっています。

【2014年】
 1月:102万円
 2月:115万円
 3月:135万円
 4月:124万円
 5月:160万円
 6月:188万円
 7月:167万円
 8月:203万円
 9月:292万円
10月:226万円

確定収入推移

前月比で66万円減ですが、なんとか200万円台は維持できました。今年2番目にいい数字ですね。

9月に発生した分が、月初に確定されたのが大きいですね。

あと、夏に発生した旅行ジャンルの案件が10月にやっと確定されました。

今年はここまでの総確定額は1712万円で、毎月の平均確定収入は171万円ということになります。

このペースでいくと、今年の確定報酬は2000万円を超えることになりますが(171 × 12 = 2052)、いきなり報酬がガタ落ちすることがあるのがアフィリエイトなので、最後まで油断しないで攻めていきたいと思います。

更新が楽しみなアフィリエイトブログ

最近、僕が更新を楽しみにしているアフィリエイトブログを紹介したいと思います!

1つ目は、ゼミ長さんの「ゼミ長のブログ」です。

どの記事も各所にちょいちょい笑いが仕込まれていて、読んでいて定期的にクスっとしてしまうブログですね^^

もちろん、笑いだけでなく、内容もすごく濃いです。かなりの時間を投資して1つ1つの記事を書いていることが伝わってきます。

個人的にはこの記事が好きですね!

7ヶ月で月100万のホワイトサイトを作った伊藤哲哉さんの手法について

あと、見ての通り、サイトのデザインがすごい凝っていますね。見やすいと評判です。

個人的には左上のロゴにロールオーバーするとメガネがちょっと下がるのが好きですね!笑

こういった、ユーザーを楽しませるちょっとした気遣いって大事ですよね。

#

2つ目は、ぺぺりんさんの「くたばれグーグル」です。

まるで、ムンクの「叫び」を彷彿させるようなデザインのブログですが、個性的でいいなぁ〜と思いますね^^

ムンクの叫び

個人的にはこの記事が好きですね!

アフィリエイト報酬と器の大きさ

#

3つ目は、ちょめさんの「ちょめのちょめちょめ」です。

内容うんぬんではなく、ちょめさんの文才が素晴らしいと思いますね!

僕の中では、アフィリエイト業界の村上春樹的な位置づけです 笑

個人的にはこの記事が好きですね!(企画力とライティング力という意味で。)

奥さんを口説いた時に使ったモテるエピソードトーク

#

以上の3つが、最近僕が更新を楽しみにしているアフィリエイトブログです。

ただ単に報酬を報告するブログやアフィリエイトテクニックを語るブログはたくさんありますが、「一人の人間として感情を開放しているブログ」は読んでいて楽しいですね!

あと、最近たまたま読んだ記事なのですが、この記事が面白かったです。

私は株で200万ドル儲けた -投資初心者にオススメする1冊-

僕は株もやっていませんし、マネーリテラシーは平均以下ですが、この記事を読んで「株式投資とアフィリエイトは似ているかも」と思いました。

「マーケット」という言葉を「グーグル」とか「アフィリエイト」と読み替えて読んでみると、また違う感覚で読めるかもしれませんね。

Pocket
LINEで送る

3 thoughts on “2014年10月のアフィリエイト発生・確定収入 〜 ペンギン3.0で発生報酬が大幅ダウン

  1. カトパン

    タイガー様

    いつも勉強させていただいております。

    このブログを参考にペラサイトを量産しているのですが、サイト数が増えるにつれアクセスが全く流れてこないサイトも必然的に増えるかと思います。

    実際、1日1アクセスも流れてこないサイト(キーワード選びの失敗だと思いますが)も多数あるのですが、そうしたアクセスの来ないサイトの扱いというのはどうしてらっしゃるのでしょうか。

    キーワード選定をやり直して記事を作り直すというのも手間がかかるので、放置して新サイトを作る方が効率がよいのか悩んでいます。

    ご教授いただけたら幸いです。

    返信
    1. タイガー aka 成り上がりアフィリエイター 投稿作成者

      カトパンさん

      僕の場合、あまり気にせずどんどん新しいサイトを作っちゃいます。

      現時点ではアクセスは来なくても、将来的に来る可能性があるからです。

      ドメインは1年契約なので、1年くらいは様子を見ます。

      まれに、下層ページを追加することもあります。

      すると、トップページにはアクセスはないけど、追加した下層ページ郡にはアクセスが来ることもあります。

      返信
  2. カトパン

    タイガー様

    お忙しい中ご返信ありがとうございます。

    確かにドメインは1年契約ですので、記事を追加してみるなりアクションをしつつ様子をみたいと思います。

    1ドメイン取るのに年数百円とはいえ数が増えると結構な額になるので、ただ放置するのももったいないなあと思い、質問させていただきました。ありがとうございました。

    これからもサイト作りの参考にブログ楽しみに読ませていただきます。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※※※コメントを入れる前に必ず「コメント欄の方針」を読んで下さい。※※※