2014年4月のアフィリエイト発生報酬と確定報酬、キャンセル(非承認)が多かったですね。。

Pocket
LINEで送る

できることなら、毎月1日に報酬報告記事を書きたいのですが、ASPや広告主によっては月初めに確定作業が行われることがあります。

特に、あまり知名度が高くないマイナーなASPにその傾向が強いように感じます。

昨年末から使い始めた某ASPもまさにその1つで、月初め確定なんですよね。。

マイナーなASPを使う理由ですが、大手ASPではクローズドになっている広告主を掲載できるからです。

サイトの問い合わせからASPの営業さんが「弊社のこの広告主を掲載しませんか?」と連絡をくれるんですね。

というわけで、今後も僕の報酬報告は毎月1日はムリそうです。。

ASPの人が僕のブログを読んでいるかどうか分かりませんが・・・

アフィリエイターが重視することは「報酬額」「承認率」だけではありません。「承認スピード」も重視します。

様々な事情があると思いますが、可能な限り、月末までに確定作業をして頂けれるとうれしいですね。

2014年4月の発生報酬額

2014年4月の発生報酬額は173万円でした。

自己アフィリは900円ほどと少なめでした。

このブログを始めてからの月ごとの発生報酬額は以下のように推移しています。

【2013年】
 6月:55万円
 7月:86万円
 8月:78万円
 9月:84万円
10月:107万円
11月:137万円
12月:117万円
【2014年】
 1月:142万円
 2月:125万円
 3月:155万円
 4月:173万円

発生報酬 推移グラフ

派手な大爆発は起きていませんが、少しずつ発生報酬は増えています。

でも、4月は発生ベースで180万円を目標にしていたので、目標はクリアすることができませんでした。。

実は25日頃の段階ではクリアできると思っていたんです。

それどころか、「今月はもしかしたら200万超えるかも・・・」と思ったほどです。

それくらい、件数は出ていました。

でも、2つの要因によって、最終的には173万円で終わってしまいました。

1つ目の要因は、JANet(ジャネット)が4月から税抜表記に変わったことです。

4月から消費税が8%アップし、ASPや広告主によって内税表記だったり、外税表記だったりしています。

僕はJANet(ジャネット)で4月は60万近く売り上げていたので、消費税分の4万8000円ほどが抜けて表記されています。

先月までは消費税分も込みで表記されていましたからね。8%って大きいですよね。

2つ目の要因は、A8で月末にかなりの数のキャンセル(非承認)が出たことです。特に、30日は多かったですね。。5/1にすごくショックを受けてしまいました。。

4月はいつもよりも承認率が悪かったという印象ですね。。

3月末の増税前の駆け込み需要のせいでしょうか?

消費税が上がる前に申し込んだけど、実際には行動に移さなかったという人が多かったのかもしれません。

で、A8ってキャンセル(非承認)が出ると、発生報酬が減るんです。

これっておかしいと思うのは僕だけでしょうか?

A8はキャンセル(非承認)が出ると、その月の発生報酬が減る

たとえば、報酬1,000円の広告主が毎日1件出るとします。

すると、発生報酬は30日で30,000円になります。

そして、月末までに最初の15件はキャンセル(非承認)で、残りの15件は確定(承認)されたとします。

このケースだと、通常のASPでは発生報酬30,000円、確定報酬15,000円となります。

しかし、A8ではキャンセル分はなぜか発生報酬から引かれてしまうんです。

つまり、発生報酬15,000円、確定報酬15,000円となります。

アフィリエイターとしては、キャンセル(非承認)も含めたその月の発生額を知りたいですよね。

でも、A8ではそれができません。。

仮に、月初に報酬1万円の広告主が20件出ても、それが月末までに全てキャンセル(非承認)になったら、発生報酬も20万円減るんですね。。

A8さん、これ、減らさなくてよくないですか?

※追伸(2014年5月7日)

コメントやTwitterで教えてもらったのですが、A8の管理画面の「新レポートβ版」の「デバイス別レポート」でキャンセル分も含めた発生報酬を見ることができました。

今まで僕は以下の「成果発生レポート[月次]」を見ていました。

成果発生レポート[月次]

上のキャプチャは今日(5/7)のもので、4月の発生額が522,405円となっていますが、5/1は532,905円でした。

この7日間で10,500円のキャンセル(非承認)が出たということです。

でも、「新レポートβ版」の「デバイス別レポート」を見ると・・・

「新レポートβ版」の「デバイス別レポート」

4月の発生額が609,529円だったことが分かります。

この数字で計算すると、4月の目標だった発生180万円をクリアできたことになりますね。

来月からは、「新レポートβ版」の「デバイス別レポート」で見られる発生額で計算していきたいと思います!

教えてくださった方、ありがとうございます!

2014年4月の支出

2014年4月の支出は100,509万円でした。

◎ドメイン:3,309円
◎記事作成サービス:97,200円

もうちょっと記事は外注したかったのですが、4月は途中でちょっとだけ気が抜けちゃったので、ストイックに作業を進めることができませんでした。。

2014年4月の確定報酬額

2014年4月の確定報酬額は124万円でした。

今年は「毎月の確定額で100万円を切らない。最低年収1200万円。」を最低ラインの目標としてやっています。

【2014年】
 1月:102万円
 2月:115万円
 3月:135万円
 4月:124万円

確定報酬 推移グラフ

確定額も派手は爆発はないですが、なんとかこの4ヶ月間は100万円以上をキープできています。

今の僕の課題は「いかに早く確定200万の壁を突破するか」ですね。

「いかに早く」というところがポイントです。

確定100万を突破するのに8年もかかっちゃったので、同じ失敗はしたくないというか、同じ失敗をしたらクズですね。。

達成できても、時間がかかっては意味がありません。

「結果を出すのは当たり前、でも早く出さなきゃ意味がない。」と日々、自分に言い聞かせています。

アフィリエイト収支報告ブログをご紹介!

4月は消費税が5%から8%にアップしたことから、買い控えが心配されましたが、蓋を開けてみるとそんなことはなかったようですね。

中には、大きく報酬を伸ばしたアフィリエイターさんもいたようです。

今回はそんなアフィリエイターさんを何名か勝手に紹介させて頂こうと思います!

まず、一人目はとのさまさん

アフィリエイトを始めて13ヶ月で発生報酬が443万円と鬼ような成果を出しています。

しかも、本業じゃなくて兼業です。

#

二人目はニシダさん

アフィリエイトを始めて1年未満で発生報酬が127万円もいったそうです。しかも、兼業です。

#

三人目は以前、当ブログにコメントを入れてくれたサンジさん。

4月の発生報酬は196万円とすごい数字を出しておきながら、3月より落ちたそうです。

現在は兼業ですが、7月から専業になるそうです。

#

四人目はブログ「アフィリエイトは終わらない」のすなふきんさん

発生で153万円、確定で98万円という成果を出しています。

すなふきんさんは本業なのか兼業なのか僕は分からないのですが、もしかしたら本業Twitter、副業アフィリエイトかもしれません 笑

#

他にも大きな成果を出しているアフィリエイターさんはいるかもしれませんが、TwitterとRSSで知った限りではこの4名でした。

それしても、兼業で成果を出している人ってすごいですよね。

僕は何をやっても時間がかかってしまうし、複数のことを同時にできるほど器用でもありません。。

だから、本業を持ちながらも、あまった時間でアフィリエイトをやって、きっちり成果を出している人は本気ですごいと思います!

尊敬の眼差しですね^^

自頭がいい、要領がいいというのはもちろん、チャレンジ精神や根性も相当なものだと思います。

正直、どんな時間の使い方をしているのか聞きたいくらいです。

僕の今のテーマが「結果を出すのは当たり前、でも早く出さなきゃ意味がない。」なので、「限られた時間の中で結果を出す人たちが持っていて、僕にないものって何だろう?」と日々自問自答しています・・・。

Pocket
LINEで送る

5 thoughts on “2014年4月のアフィリエイト発生報酬と確定報酬、キャンセル(非承認)が多かったですね。。

  1. いやん

    いつも楽しく拝見しています。
    A8.netの発生報酬額レポートですが、新レポートβ版を使えば、キャンセルされても発生報酬額が出ますので、こちらで承認率を確認することができますよ。
    http://support.a8.net/as/newreport/help/

    ただ、直近30日間しか見られないので、使い勝手が悪いです。
    旧レポートと同様に、過去分も遡って確認できるようにしてほしいですね。
    みんなで要望をあげましょう!

    返信
    1. タイガー aka 成り上がりアフィリエイター 投稿作成者

      いやんさん

      いつも貴重な情報ありがとうございます!

      新レポートβ版の存在は知っていたのですが、しっかり見たことがありませんでした^^;

      あとで4月の発生報酬の正確な額を確認したいと思います!

      返信
      1. いやん

        新レポートβ版の「デバイス別レポート」だと、過去分も1カ月単位で正確な発生報酬額を確認できるようです!
        (返信不要です)

        返信
  2. よっすい

    タイガーさん

    目標の180万円にはわずかに及ばず、けど発生報酬額は順調に伸びていますね。
    いつもこのブログを見るたびに「自分も頑張らないと!」と思うばかりなのですが、
    仕事のあとの疲れやテレビの誘惑など、楽な方に走ってしまい、なかなか行動に
    移せずに後悔する日々が多いです。

    ですが、外注記事がこのあと報酬アップに大きく響いてくるのでは!?
    結果を楽しみにしています!

    返信
    1. タイガー aka 成り上がりアフィリエイター 投稿作成者

      よっすいさん

      いつもコメントありがとうございます!

      兼業は大変ですよね〜。

      僕もアフィリエイトを始めた当初は兼業で、なかなか行動に移せなかったので、すごく気持ちが分かります^^;

      だからこそ、本業を持ちながら、しっかり作業して結果を出している人を見ると「すごすぎる!」と思いますね。

      外注記事が報酬アップにつながるといいですね^^

      お互い、諦めずに頑張りましょう!

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※※※コメントを入れる前に必ず「コメント欄の方針」を読んで下さい。※※※