手持ちのドメイン数を増やすことが目的ではない、稼ぐことが目的

Pocket
LINEで送る

今年に入ってドメインを180個くらい取得しています。

1ドメイン1000円として約18万円の出費ですね。

でも、さっきチェックしたら、取得しただけでコンテンツを入れていないドメインが60個くらいあるんですよね。。(汗)

つまり、6万円分は稼働せずに眠っている状態です・・・。

サイトをガンガン作っていると、アイデアもガンガン出てくるので、それに即したドメインを事前に取得しますよね。ドメインって早いもの勝ちですから。

そして、中古ドメインも自分で取得するようになったので、どんどんコンテンツを入れていないドメインが増えるばかりです。。

これ、けっこうストレスです・・・^^:

コンテンツを入れてないということは、そのドメインは全く存在していないのと同義ですからね。。でも、出費額は変わりません。

ドメインにコンテンツを入れた時から費用が発生するのではなく、取得した時点で発生していますからね。

僕のスタイルはペラページでサイトを作って、ドメイン数に比例して稼ぎも増えるというものなので、自然と取得ドメイン数が増えていきます。

ここで気をつけなければならないことは、「ドメインは取ることが目的ではなく、そのドメインを使って稼ぐことが目的」ということですね。

じゃないと、取得しただけでなんとなく満足しちゃったり、単なるドメインコレクターになっちゃいますからね^^;

「俺、ドメイン1000個持っているんだぁ〜!」

「へぇ〜、月いくら稼いでいるの?」

「10万・・・」

じゃ、話にならないですからね^^;

ドメイン取ることが仕事じゃん!・・・みたいな(笑)

アフィリエイトの目的は、「ドメインを増やすこと」ではなく、「稼ぐこと」ですからね。

安定的に稼ぐのに多くのドメインが必要なだけで、ドメインを取得することは稼ぐための単なる手段ですから。

年間1000円といえども、ドメイン100個で年10万円、ドメイン1000個で100万円の出費なので、どんどんコンテンツを入れてウェブ上にアップしないとダメですよね。

取得したドメインでお金が生まれていないということは、穴の空いたバケツに水を注ぐようなものですから。。

というわけで、最近は中古ドメインの取得を一時停止しています。

とりあえず、すでに取得したドメインにコンテンツを入れることが優先事項ですね^^;

そんなことを自分に言い聞かせながら、今日もサイトを作っています^^

Pocket
LINEで送る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

※※※コメントを入れる前に必ず「コメント欄の方針」を読んで下さい。※※※