アフィリエイト成功のカギ(5)ノウハウ探しをせずに場数を積む

Pocket
LINEで送る

アフィリエイトの成功のカギの1つに「ノウハウ探しをせずに場数を積む」ということがあると思います。

桁違いに稼いでいる人を見ると、「何か自分が持っていないすごいノウハウや知識を持っているのではないか?」と考えがちですが、多くの場合はそこに真理はないと思います。

実際は、桁違いのノウハウを持っているのではなく、桁違いのスピードで桁違いの作業量をこなしていて、単にサイト数が多いだけだと思います。

桁違いに稼いでいる人は、桁違いのノウハウを持っているのではなく、サイト数が桁違いに多いだけです。 ←ここ重要!

過去の僕のようにたいして稼げないアフィリエイターの100倍、1000倍、1万倍、1億倍のメインサイトやサテライトサイトを過去に作ってきただけです。

アフィリエイトの成功のカギの1つである「数に走る、量をこなせる」をキチガイレベルで実践しているから桁違いに稼いでいるんですよね。

挑戦している数が圧倒的に多いので、失敗の数も圧倒的に多いけど、成功の数も圧倒的に多いという。

こう考えると、実にシンプルですね!

どんなにカッコいいことを言っていても、稼いでいる一番の原因はサイト数ですよ。

数に走ること、たくさんのサイトを作ることはとてもしんどいことですし、なにより地味です。。派手さがありません。。

なので、多くの人はそこに真剣に向き合おうとせずにキラビヤカに見えるノウハウ探しに奔走します。。過去の僕のように・・・^^;

そして、数に走るということは、ノウハウとしてはあまりにシンプルすぎるので、多くの人はその凄さを見過ごします。。過去の僕のように・・・^^;

でも、結局、数に走れない人って何やってもダメなんですよね・・・。1つのことを繰り返せないヤツに明るい未来はないと思います。

ノウハウ探しをしている暇があったら、1つでも多くのサイトを作って、実際に自分で場数を積むことが重要です。

場数を踏まないと、一生ノウハウ探しの人生で終わります。。

気づいたら、ずいぶん歳を取ったけど、報酬はあまり増えていない状態です。。アフィリエイターとして最悪のパターンですね。

ノウハウに目を向けた時点で迷走します。数に焦点を合わせることが成功の第1歩です。

桁違いに稼いでいる人は、ものすごい数のサイトを持っています。

でも、それについてはあまり表立っては言いません。

なぜか?

それは、すごいノウハウを持っているようなことを言った方が利口に見えるからです(笑)

泥臭いことより、多くの人の注目を引くような、自分の中のクレバーな一面を見せたいんですね。(笑)

「何サイトくらい運営しているのですか?」と聞いても、「うーん、いくつだろう?数えてないからなぁ〜」とはぐらかします。(笑)

仮に、作ったサイト数を答えてくれたとしても、実際の数よりもかなり少なめに答えます(笑)

話を戻しますが、数に走るって地味ですからね。。地味すぎて、ノウハウとしてはシンプルすぎるから、ついつい見過ごされがちなんですよね。

ノウハウに比例して報酬は増えませんが、場数に比例して報酬は増えていきます。

サーフィンが上手くなりたいなら、サーフィン上達法の本をどんなに読んでも、海に入らなかったら上手くならないですからね。何度も波に飲まれて少しずつ上手くなりますからね。

そんなことを日々自分に言い聞かせながらサイトを作っています^^

それにしても、サーフィンとアフィリエイトはすごく似てますね^^

Pocket
LINEで送る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※※※コメントを入れる前に必ず「コメント欄の方針」を読んで下さい。※※※