アフィリエイト成功のカギ(4)気合い

Pocket
LINEで送る

アフィリエイトの成功のカギの1つに「気合い」があると思います。

これ、意外と盲点かなと思ったりもします^^

でも、数に走ろうと思っても「気合い」がないとできないですよね。。けっこう大変ですからね^^;

1日2.5サイト、月50サイト、年間で600サイトのペースでサイトを作るのも「気合い」がないと絶対にムリですよね。。

たくさんの文章を書くのも「気合い」が必要だと思いますね。「文章が書けない・・・」「なかなか手が動かない」といった時点で「気合い」が足りないかと・・。

振り返ると、今までの僕に足りなかったのは「気合い」だったのかなぁ〜と思いますね^^;

なぜ、そう思ったかというと、アフィリエイトですでに月150万円以上稼ぐ友人と知り合ったばかりのころ、LINEで情報交換をしていたのですが、「気合い」って言葉が何度か出てきたんですよね。

この「気合い」って言葉を目にした時に、なぜか「ハッ」としたんですよね。

すでに稼いでいる人だったので、「気合い」といった泥臭い言葉が出てきたことが意外だったのかもしれません。

そして、僕に圧倒的に足りなかったことは、この泥臭い「気合い」だったのかもしれない・・・と思ったんですよね。

いい意味で目が覚めたような感覚を覚えたんですよね^^ やっぱり、人との出会いは大きいですね!

この場合の「気合い」とは「真剣味」「本気」「執念」「成功するための情熱」「負けたくない」「鬼のような集中力」「覚悟を決める」といった言葉とも置き換えられるような気がします。

とにかく、キレイで派手なものではなく、泥臭くて地味な感じのものですね。

昼メシ後に眠くなった時にふんばれるかどうかも、「気合い」ですよね(笑) 僕なんて、最近、午後は寝ないようにバランスボールに座りながら仕事していますからね(笑) 「寝るな〜、寝たらケガするぞ〜!」みたいなノリです(笑)

未知の新ジャンルに参入して、短期間で多くのサイトを作れるかどうかも「気合い」が左右していると思いますね。

今日、予定通りの作業量ができるかどうかも「気合い」が関係していると思います。

逆に、予定通りサイト製作が進まない時は、ノウハウやスキルが足りないのではなく、「気合い」が足りないだけかもしれません・・・。

最近、改めて「気合い」を見直していたりします^^;

一見晴れやかに見えるノウハウとかに比べると、「気合い」とか「量をこなす」とかって泥臭く地味なので、あまりフォーカスされない傾向がありますが、実はこういった泥臭く地味なことが継続的に結果出すための土台だと思っています。

ノウハウって時代と共に変化していきますからね。「1年前は効果的だったけど、今はまったく効果なし」ってことは、アフィリエイト業界ではよくあることですよね〜。

Pocket
LINEで送る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※※※コメントを入れる前に必ず「コメント欄の方針」を読んで下さい。※※※